2018/12/23

2018年を総括し、2019年を想像する

音楽活動を中心に、2018年を簡単に振り返って、2019年を展望してみようと思う。

5月、四国八十八箇所霊場の第七十六番札所、香川県金倉寺の1200年祭に参加した。
このイベントを記念して、「子育て」をテーマに『こゑ紡ぐ』というコンピレーションアルバムが発売され、その記念のライブイベントでもあった。
僕は、イギリス出張時に工場を歩きながらつくった『Family Tree』という曲で参加している。

7月、鹿児島2DAYSを企画し出かけたが、九州豪雨と重なってしまい、とんでもない思いをした。
ライブ前日に岩美町を出て、会場には遅くとも15時には着く予定であったが、豪雨の影響で通行止めと迂回を余儀なくされ、進めど進めど、カフカの城よろしく目的地にたどり着けないのであった。結局鹿児島に着いたのは深夜の2時過ぎたころであった。
初日のライブはやむなく中止になったが、2日目は美山の「夏の庭」にて歌う。吉田耕平君と再会。いやはや、すごいひとだと感心した。

9月、自然から糧を得てまのいい暮らしを目指す「まのいいりょうしプロジェクト」を立ち上げ、その一環として、「まのいいりょうしと風の歌」というイベントを始めた。
自分で狩猟して得たシカやイノシシの肉でつくったカレーを振舞って、狩猟や暮らしにまつわるお話をして、さらには歌うというイベントだ。
京都を皮切りに、大山(鳥取)、仁保(山口)、室積(山口)、熊本、鹿児島、長野、安曇野(安曇野)、三豊(香川)と計9箇所で開催した。
手探り状態から始まったイベントであったが、各地の皆様に助けられ、好評につき2019年も積極的に開催することになった。

12月8日、岩美町のCafeニジノキで、A.C.ジョビンの命日にライブ。
せっかくであるので、ボサノヴァを聞き始めて早四半世紀、自分なりに感じてきたボサノヴァを披露することに。ジョビンを中心にしたボサノヴァの歴史を語りながら歌った。



そして2019年。

去年から引き続き「まのいいりょうしと風の歌」を開催し、さらには、Cafeニジノキでの定期フリーライブということをしてみようと思っている。

「まのいいりょうしと風の歌」は3月に関東、4月に室積(山口)、5月に北海道で開催予定。山には毎日入ることになるだろう。そして、Cafeニジノキでのフリーライブは、3月、6月、9月、12月と定期的に行う予定。一回目は3月16日の予定。

それ以外にも、ライブ演奏の予定がポツポツはいっています。4月には岡山、6月には京都。
録音にも手をつけたい。もっともこちらは、現在絶賛準備中の新居の改装が段落つき次第。どうなることやら。

相も変わらずマイペースな活動ではありますが、2019年もどうぞよろしくお願いいたします。