2011/03/12

浦安と杉山の今

姪っ子たちと甥っ子が横になって、ようやくひと息…


今日、買い出しのために浦安の埋め立て地区をざっくり車で走ったけど、液状化現象が思ったより酷くて、道路は泥だらけ、陥没や隆起が方々で起きている。

泥が乾いて車が粉塵を巻き上げて、空気が悪い。

スーパーでは、店外にまでレジ待ちの長蛇の列。もちろん店内には目ぼしいものはほとんど残っていない。

塀の倒れかかった家も多数ある。

都内から戻った義弟の話では、都内にライフラインの被害はなく、比較的平穏だそうだ。もっとも道路は車で埋め尽くされていて、ほとんど機能していないらしい。

僕らのいる富岡は、ガスと水道が止まっている。とにかく近辺で「 一番安全なところ」ということで、富岡小学校に設けられた避難所にいる。水の備蓄と食糧の備蓄が多少あり、市の職員さんも詰めてくれていている。僕らの他には一家族、空いていて、さみしい気もするが、みんな家でまんじりと過ごしているのだろう。電気があるのが幸いだ。

いま一番の気がかりは、流通がいつ戻るか。あと三日もしたら、食料がなくなってくる家庭もあるだろう。そのときにまだ流通が復旧しなければ、ちょっとしたパニックになると思う。

浦安は東京のすぐ隣だからといって安心は出来ない。地震の当日、ぼくはたまたま京都からの高速バスで東京に向かっていた。新宿駅から東京駅まで、いつもなら20分ちょっとのところが七時間かかった。車道は車で埋め尽くされていて、バスは全く動かなかった。都内の道路がまだあの状態なら、この先もあまり明るい状況ではない。

これは浦安だけのことではないだろう。確認出来ないのでわからないが。

とりあえず、明日、もう一日様子をみる。


そんな状況だが、腐っていても深刻になり過ぎても仕方がないので、われわれは至って元気だ。さっきは姪の凛(もうじき四歳)がワンワン泣いていたが、怖いからでなく、浮かれ過ぎているので叱ったからだ。いまは、さっき叱られたことも忘れて、寝ながら「おひなさま」のうたを歌っている。が、歌詞が大分違うので笑いをさそっている。今日は一緒にたくさんの歌を歌った。

TVはみていない。僕たちには不必要な情報が多そうだ。見てしまえば深刻になりすぎるだろう。今はまだ、明るく過ごしていた方がよい。情報は、webとtwitterで得ている。が、twitterは少々錯綜気味なので、半々な感じで眺めている。

0 件のコメント:

コメントを投稿